DP7.22 & Inter MIDI App(Apple Soft Synth)
DP7.22を使ってて軽くMIDIデータを確認するのにInter MIDI Appをたまに使う。
これが何かのバグなのかMacBookのヘッドホン端子にヘッドホン端子を指すと
内蔵SPから出てた音が全然ヘッドホンから出なくなり、ヘッドホンを抜いても
内蔵SPからも出なくなる…という症状。
なんのことはない、一度Inter AppのメニューでOn/Offするとか、
とにかくそのメニュー回りを少しいじると元に戻る。
なんなんだろ、これ?やっぱバグ???
P.S.
ProTools9がソフト単体でも買えるようになった。
DPは無理だったが、夢見るマシンにPTインストールできたら
かなり軽いモバイルDAWなんだけどなあ…できるかどうか分からないものに対して
最安値の旧MBOX2Microでも¥27,500-それにクロスアップグレードで¥26,250-。
合計¥53,750-………あと¥35,050-足せばMBA買えるし。(笑)
これが何かのバグなのかMacBookのヘッドホン端子にヘッドホン端子を指すと
内蔵SPから出てた音が全然ヘッドホンから出なくなり、ヘッドホンを抜いても
内蔵SPからも出なくなる…という症状。
なんのことはない、一度Inter AppのメニューでOn/Offするとか、
とにかくそのメニュー回りを少しいじると元に戻る。
なんなんだろ、これ?やっぱバグ???
P.S.
ProTools9がソフト単体でも買えるようになった。
DPは無理だったが、夢見るマシンにPTインストールできたら
かなり軽いモバイルDAWなんだけどなあ…できるかどうか分からないものに対して
最安値の旧MBOX2Microでも¥27,500-それにクロスアップグレードで¥26,250-。
合計¥53,750-………あと¥35,050-足せばMBA買えるし。(笑)
スポンサーサイト
テーマ : DTM、宅録、ミックス、レコーディング、機材
ジャンル : 音楽