fc2ブログ

2011.11月のライブ情報(10/31付更新)

●  一の酉内藤新宿末法の夜(桜井真樹子Group)
  日時:2011.11.2(水)20:00開演
  場所:新宿「Cafe★Lavanderia」(03-3341-4845)
     東京都新宿区新宿2-12-9 広洋舎ビル1F
     http://cafelavanderia.blogspot.com/
  チャージ:入場無料/投げ銭制+1ドリンクオーダー/カンパ制の軽食あり
  出演:桜井真樹子(歌、声明)、高橋裕(Gtr)、
     立岩潤三(Perc)、中西レモン(節談説教)


● 土村和史3
  日時:2011.11.3(木/文化の日)
  場所:関内「エアジン」(045-641-9191)
     横浜市中区住吉町5-60
     http://www.airegin.jp/
  出演:土村和史(Cb)、福島久雄(Gtr)、立岩潤三(Perc)


● 北とぴあ国際音楽祭参加公演 ~中世を駆けめぐる放浪楽師~
 【ジョン・グルール・ボン・ミュジシャンのゲストとして】
  日時:2011.11.4(金)19:00~
  場所:王子「北とぴあ・つつじホール」(03-5390-1100)
     東京都北区王子1-11-1
     JR京浜東北線北口徒歩2分、東京メトロ南北線王子駅5番出口より直結
     http://www.city.kita.tokyo.jp/docs/facility/525/052549.htm
  料金:全席自由3500円、ペアチケット6000円
  出演:名倉亜矢子(歌・ハープ)、辻康介(歌・語り)、上田美佐子(中世フィドル他)、
     近藤治夫(バグパイプ、ハーディガーディ他)、
  ゲスト:立岩潤三(パーカッション)
  プログラム:アルフォンソ賢王(編):聖母マリアのカンティガより「蝋燭とジョングルール」「兎の骨」、
     不詳:カルミナ・ブラーナより「極道の歌」「来れバッカス」、
     後白河法皇(編):梁塵秘抄より「恋ひ恋ひてたまさかに逢ひて寝たる夜の」
     「遊びをせんとや生まれけむ」、不詳:サルタレッロ、王のエスタンピー第7他
  ☆バグパイプ、中世フィドル等の民衆楽器を片手に、町から町へ旅を続ける放浪楽師ジョングルール。
  彼らが平安末期の日本で出会った「梁塵秘抄」、その素朴で情感溢れる歌の数々に放浪楽師は心奪われ、
  思わず演奏をし始める...。
  問合せ・申込み:北とぴあ1階チケット売り場(窓口のみ10:00~19:00)、
     東京古典楽器センター 03-3952-5515
     鷲野宏デザイン事務所 http://wh-design.jp/jongleur1104.html/050-3736-1404/jongleur1104@wh-design.jp

● 愚弁
  日時:2011.11.4(土)
  場所:福島/郡山「ピークアアクション」
     福島県郡山市中町11-1関川本店ビルB1F
     http://www.peak-action.net/
     info@peak-action.net(渡邊)
     

● 果樹園の戯れ ~オリーブの夜には危ない橋を渡りましょう~
  (トルコ音楽とベリーダンス)
  日時:2011.11.9(水)18:30開場/19:30/20:45/22:00
  場所:六本木「ノチェーロ」(03-3401-6801)
     港区六本木6-7-9川本ビルB1
     地下鉄「六本木駅」徒歩3分
     http://www.nochero.com
  チャージ:ノチェーロセット(おつまみ一品+チャージ)¥2,600-
       ディナーセット(料理一品+チャージ)¥3,300-
  出演;アイーダ(Belly Dance from AlmisTarmis)、
     Fuji(Saz)、立岩潤三(Perc)


● コールたちばな 35周年記念コンサート【小栗久美子】
  日時:2011.11.11(金)開場18:00/開演18:30
  場所:横浜「みなとみらい小ホール」(045-682-2020)
     横浜市西区みなとみらい2-3-6
     http://www.yaf.or.jp/mmh/index.php
  指揮者:山室紘一
  出演:
  曲目:ハナミズキ、ありがとう他
  料金:全席自由 \1,000 
  お問い合わせ:090-8893-6890(湯浅)

 
● 小栗久美子
  日時:2011.11.12(土)
  場所:戸塚(教会)


● こけし浄瑠璃「はなこのおむこさん」
  日時:2011.11.17(木)19:00開場/19:30開演
  場所:渋谷「アップリンクファクトリー」
  チャージ:前売り¥3,000-/当日¥3,500-/学生¥2,500-
  原作・脚本:桜井真樹子
  音楽:桜井真樹子、田中悠美子
  出演:桜井真樹子(語り、歌、こけし遣い)、  田中悠美子(浄瑠璃、三味線)、藤木友美(語り、歌)、
     徳久ウィリアム(カルグラ、語り)、立岩潤三(ダラブカ)、小濵明人(尺八)
  こけし制作:石山和夫
  絵馬・行灯制作:吉田晁子
  山形方言指導:藤木友美 
  デザイン・美術協力:軸原ヨウスケ
  制作:渡辺こけし 制作協力:保科哲資
  主催・企画:こけし浄瑠璃実行委員会
  最新情報:http://kokeshijoururi.blogspot.com/



● ~オルキヨの妄想世界旅行~ 番外編~ヨシゾウと一緒~
  日時:2011.11.18(金)1st-20:00~/2nd-21:00~
  場所:大塚「Shisui Deox」(03-3945-9136)
     豊島区南大塚1-60-20五翔大塚駅前ビルB1
  出演:★オルソブルーノ:テディ熊谷(サックス/フルート)、檜山学(アコーディオン)
     ★ヨシゾウ:藤井良行(サズ)/立岩潤三(パーカッション)
     ★KIYOKO(ベリーダンス)


● 小栗久美子@花みずきコンサート
  日時:2011.11.19(水)


● オリエンタルパーカッションサミットVol.2
  日時:2011.11.20(日)12:00~16:00
  場所:沼袋「百観音明治寺」(03-3386-3937)
     東京都中野区沼袋2-28-20
     http://www.meijidera.com/
  出演講師:立岩潤三、船原徹矢、平井ペタシ陽一、牧瀬敏、田島隆、アブダッラー
  参加費:¥5,000-
  持参品:太鼓、筆記用具

  ★同オリエンタルパーカッションサミットライブ
  日時:2011.11.20(日)17:30~19:00
  チャージ:¥1,500-(WS参加者は¥1,000-)

● 森川拓哉グループ
  日時:2011.11.21(月)

● スーパーバロックアンサンブル
  日時:2011.11.23(水・祭)
  場所:静岡「グランシップ」
  ※高校合唱フェスタのゲスト演奏
 
● まぼろしペイガンズ(Maboroshi Paganz)・Ayuo Ensemble ジョイント
  日時:2011.11.25(金)Open:19:00(7:00PM)/Start:19:30 (7:30PM)
  場所:渋谷「公演通りクラシックス」(03-3464-2701)
     東京都渋谷区宇田川町19-5
     東京山手協会B1F
     www.radio-zipangu.com/koendori/
  予約:¥3,200 (1ドリンク付)/
     当日 Admission Fee on day of Performance:¥3,500 (1ドリンク付)
  ヴァイオリン、コントラバス、パーカッション、歌と溌弦楽器のアンサンブル
   Ayuo: Vocals, Irish Harp, Bouzouki
   戸島さや野: Violin
   守屋 拓之: Contrabass
   立岩潤三: Percussion

  まぼろしペイガンズ(Maboroshi Paganz)
   Chihiro S.斎藤千尋(vo, saz)
   Keiichi SATOW 佐藤圭一(oud, vo, ethnological forgery)
   Hotaka HIRATA 平田穂高(acoustic guitar, virtual mellotron, chorus)
   Chisato YAGI やぎちさと( tombak, chorus)

● 愚弁
  日時:2011.11.26(土)
  場所:群馬/前橋

● 愚弁
  日時:2011.11.30(水)
  場所:新宿「ウルガ」
スポンサーサイト



テーマ : バンド活動♪
ジャンル : 音楽

プロフィール

立岩潤三

Author:立岩潤三
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR