12月(&2014.1月)のライブInfo
すっかり遅ればせながらになってしまいましたが(^_^;)、2013年12月と、2014年1月のライブInfoです。
今月は9本なので来年1月分もまとめてみました♪
● 中世女性アンサンブル ド・リーフデ
〜クリスマス・コンサート〜
日時:2013.12.3(火)18:30開場/19:00開演
場所:横浜市旭区民文化センター「サンハート」
相鉄線二俣川駅北口 二俣川ライフ5F
入場料:¥2,000-
チケットお問い合わせ vrouwen_koor_de_liefde@yahoo.co.jp
演奏:中世女声アンサンブル ド・リーフデ
安邨尚美、渡辺研一郎(賛助出演)
常味裕司(ウード)
立岩潤三(パーカッション)
花井尚美(歌)
朗読:佐藤ヴェスィエール吾郎
◆第1部 〜薔薇物語〜 ◆
13Cフランスの寓話的な韻文物語「薔薇物語」は中世以来の宮廷風恋愛が生み出した
重要な作品です。沢山の写本が残るこの傑作は三百年に渡り愛好され、文学、音楽、
絵画、タペストリーなどの重要なテーマとなっていました。この興味深いお話の一部を
当時のフランス語で音楽と共に紹介いたします。
<モンペリエ写本より>
私を魅了し捕らえた愛(Amours,qui si me maistrie) 他
◆第2部 〜マリアの奇蹟〜 ◆
14Cスペイン、モンセラート山の修道院に伝承される「モンセラートの朱い本」は
黒いマリア像のある聖堂を訪れる巡礼者によって歌い踊られました。
<モンセラートの朱い本より>
輝ける処女よ(O virgo splendens) 他
● 土村和史3
日時:2013.2.16(土)19:30開演(予定)
場所:横浜・中山「Mystic」(045-935-3615)
神奈川県横浜市緑区中山町157
http://www.facebook.com/MysticSpace
営業時間:10時~24時(不定休)
出演:土村和史(Cb)、福島久雄(Gtr)、立岩潤三(Perc)
● Ay ve el(月と手)
〜立岩潤三Darbuka Class発表会&Event〜
日時:2013.12.7(土)18:00開場/19:00開演
場所:三軒茶屋「bar orbit」(03-3411-3810)
世田谷区太子堂5-28-9 B1F
http://bar-orbit.com/
チャージ:¥1,500+1dオーダー
● 桜井真樹子4 〜鳥の言葉(ペルシャ語版)〜
日時:2013.12.21(土)18:30開場/19:30開演
場所:西荻窪「音や金時」(03-5382-2020)
杉並区西荻北2-2-14喜志コーポB1f
www2.u-netsurf.ne.jp/~otokin/tusin.html
出演:桜井真樹子(歌)、立岩潤三(トンバク、ダフ)、
寺原太郎(バンスリ)、北川修一(セタール)
チャージ:¥2,600-
※ペルシャの神秘主義詩人アッタールの「鳥のことば」。
古事記の中の倭建命(やまとたけるのみこと)が戦場に倒れ、白鳥となって
河内まで帰ろうとした物語。そしてそれに思いをよせた歌人の和歌。
富海人の魂が擬鳥化して、永遠を求め、空に羽ばたく旅鳥となった。
● スーパーバロックアンサンブル
日時:2013.12.23(月・天皇誕生日)
場所:静岡「感應寺」本堂
静岡市駒形通1-5-5
出演:戸﨑廣乃(チェンバロ)、鈴木広志(サックス)、
立岩潤三(オリエンタルパーカッション)
チケット:一般¥4,000/会員¥3,000/学生¥2,000
主催:戸﨑廣乃チェンバロ友の会
音楽青葉会 054-252-6514
● スーパーバロックアンサンブル@クリスマス会
日時:2013.12.24(火)
場所:静岡
※CLOSEDイベント
● 土村和史4
日時:2013.12.27(火)
場所:関内「エアジン」(045-641-9191)
横浜市中区住吉町5-60
http://www.yokohama-airegin.com/
チャージ:¥2,500-(学割あり)
出演:土村和史(Cb)、森川拓哉(Vln)、
福島久雄(Gtr)、立岩潤三(Perc)
● ペルシャ絨毯イベント
日時:2013.12.28(土)
場所:小田原
出演:Nikzad Nahid(歌)、Keiku(歌/Setar)、立岩潤三(Tombak, Perc)
※詳細未定
● シャカララウンジ Vol.14
日時:2013.12.29(日)14:30開場/15:00開演
場所:東中野「驢馬駱駝」(03-3366-1310)
中野区東中野2-25-6 9F
http://www.paoco.jp/roma/
チャージ:前売り¥2,500-/当日¥3,000-(全席自由)
出演:Dancer:MIHO、Ayumi、Sana、Shyrien、SHENA、Sagara、and Studio Ritam Dancers
Guest Dancer:タカダアキコ、Nicole、Nagwa、Kanari
Musician:MADOKA(Oud)、及川景子(Vln)、立岩潤三(Perc)
予約(11/27まで)&お問い合わせ:
Studio Ritam:info@raksmiho.com(件名を「1229」にして、お名前、電話番号、人数をお知らせ下さい。)
Tel:03-3408-0527(留守電にお名前、電話番号、人数をお願いします。)
※Studio Ritamによるベリーダンスと音楽のチャリティーショウ。収益の全てを
「国境なき医師団」に寄付したします。
----------★ 2014年1月 ★----------
● 箏Jazzカルテット
日時:2014.1.14(火)
場所:横浜「よいどれ伯爵」(045-261-0272)
横浜市中区末広町2-5大信ビルB1
JR関内駅北口下車3分
羽衣町ホテルα-1(1Fにすき家、ファミリーマート)裏
http://www.yoidorehakusyaku.com
出演:池田聡(Cb)、佐久間優子(Pf)、
増田厚司(琴)、立岩潤三(Perc)
● 土村和史4
日時:2014.1.18(土)
場所:横浜・中山「Mystic」(045-935-3615)
神奈川県横浜市緑区中山町157
http://www.facebook.com/MysticSpace
営業時間:10時~24時(不定休)
チャージ:無し/投げ銭制
出演:土村和史(Cb)、森川拓哉(Vln)、
福島久雄(Gtr)、立岩潤三(Perc)
※ごった煮系Jazz的音楽@ごった煮系快適Cafe
● ジョングルール・ボン・ミュジシャン
日時:2014.1.24(金)18:30開場/19:30開演
場所:西荻窪「音や金時」(03-5382-2020)
杉並区西荻北2-2-14喜志コーポB1f
www2.u-netsurf.ne.jp/~otokin/tusin.html
料金:¥2,600-
出演:近藤治夫(バグパイプ他)、上田美佐子(中世フィドル他)、
立岩潤三(パーカッション)
● Studio Ritam Zaar Night
日時:2014.1.25(土)
場所:外苑前「Studio Ritam』(03-3408-0527)
港区南青山2-27-20 工藤ビル3F
地下鉄銀座線「外苑前」駅3分、「表参道」駅7分
※詳細未定
● 愚弁
日時:2014.1.27(月)open./start. 18:30/19:00
場所:三軒茶屋「HEAVEN'S DOOR」(03-3410-9581)
世田谷区三軒茶屋1-33-19
http://www.geocities.jp/xxxheavensdoorxxx/
チャージ:前売¥1,800/当日¥2,100
出演:愚弁、他
● Inventio Vol.8
〜黒田京子 + 辻康介 + 立岩潤三トリオ〜
日時:2014.1.31(金)(開場) 19時00分 (開演) 19時30分
場所:渋谷「公演通りクラシックス」(03-3464-2701)
東京都渋谷区宇田川町19-5
東京山手協会B1F
www.radio-zipangu.com/koendori/
出演:黒田京子(Piano)、辻康介(Vo)、立岩潤三(perc)
チャージ:3,000円
今月は9本なので来年1月分もまとめてみました♪
● 中世女性アンサンブル ド・リーフデ
〜クリスマス・コンサート〜
日時:2013.12.3(火)18:30開場/19:00開演
場所:横浜市旭区民文化センター「サンハート」
相鉄線二俣川駅北口 二俣川ライフ5F
入場料:¥2,000-
チケットお問い合わせ vrouwen_koor_de_liefde@yahoo.co.jp
演奏:中世女声アンサンブル ド・リーフデ
安邨尚美、渡辺研一郎(賛助出演)
常味裕司(ウード)
立岩潤三(パーカッション)
花井尚美(歌)
朗読:佐藤ヴェスィエール吾郎
◆第1部 〜薔薇物語〜 ◆
13Cフランスの寓話的な韻文物語「薔薇物語」は中世以来の宮廷風恋愛が生み出した
重要な作品です。沢山の写本が残るこの傑作は三百年に渡り愛好され、文学、音楽、
絵画、タペストリーなどの重要なテーマとなっていました。この興味深いお話の一部を
当時のフランス語で音楽と共に紹介いたします。
<モンペリエ写本より>
私を魅了し捕らえた愛(Amours,qui si me maistrie) 他
◆第2部 〜マリアの奇蹟〜 ◆
14Cスペイン、モンセラート山の修道院に伝承される「モンセラートの朱い本」は
黒いマリア像のある聖堂を訪れる巡礼者によって歌い踊られました。
<モンセラートの朱い本より>
輝ける処女よ(O virgo splendens) 他
● 土村和史3
日時:2013.2.16(土)19:30開演(予定)
場所:横浜・中山「Mystic」(045-935-3615)
神奈川県横浜市緑区中山町157
http://www.facebook.com/MysticSpace
営業時間:10時~24時(不定休)
出演:土村和史(Cb)、福島久雄(Gtr)、立岩潤三(Perc)
● Ay ve el(月と手)
〜立岩潤三Darbuka Class発表会&Event〜
日時:2013.12.7(土)18:00開場/19:00開演
場所:三軒茶屋「bar orbit」(03-3411-3810)
世田谷区太子堂5-28-9 B1F
http://bar-orbit.com/
チャージ:¥1,500+1dオーダー
● 桜井真樹子4 〜鳥の言葉(ペルシャ語版)〜
日時:2013.12.21(土)18:30開場/19:30開演
場所:西荻窪「音や金時」(03-5382-2020)
杉並区西荻北2-2-14喜志コーポB1f
www2.u-netsurf.ne.jp/~otokin/tusin.html
出演:桜井真樹子(歌)、立岩潤三(トンバク、ダフ)、
寺原太郎(バンスリ)、北川修一(セタール)
チャージ:¥2,600-
※ペルシャの神秘主義詩人アッタールの「鳥のことば」。
古事記の中の倭建命(やまとたけるのみこと)が戦場に倒れ、白鳥となって
河内まで帰ろうとした物語。そしてそれに思いをよせた歌人の和歌。
富海人の魂が擬鳥化して、永遠を求め、空に羽ばたく旅鳥となった。
● スーパーバロックアンサンブル
日時:2013.12.23(月・天皇誕生日)
場所:静岡「感應寺」本堂
静岡市駒形通1-5-5
出演:戸﨑廣乃(チェンバロ)、鈴木広志(サックス)、
立岩潤三(オリエンタルパーカッション)
チケット:一般¥4,000/会員¥3,000/学生¥2,000
主催:戸﨑廣乃チェンバロ友の会
音楽青葉会 054-252-6514
● スーパーバロックアンサンブル@クリスマス会
日時:2013.12.24(火)
場所:静岡
※CLOSEDイベント
● 土村和史4
日時:2013.12.27(火)
場所:関内「エアジン」(045-641-9191)
横浜市中区住吉町5-60
http://www.yokohama-airegin.com/
チャージ:¥2,500-(学割あり)
出演:土村和史(Cb)、森川拓哉(Vln)、
福島久雄(Gtr)、立岩潤三(Perc)
● ペルシャ絨毯イベント
日時:2013.12.28(土)
場所:小田原
出演:Nikzad Nahid(歌)、Keiku(歌/Setar)、立岩潤三(Tombak, Perc)
※詳細未定
● シャカララウンジ Vol.14
日時:2013.12.29(日)14:30開場/15:00開演
場所:東中野「驢馬駱駝」(03-3366-1310)
中野区東中野2-25-6 9F
http://www.paoco.jp/roma/
チャージ:前売り¥2,500-/当日¥3,000-(全席自由)
出演:Dancer:MIHO、Ayumi、Sana、Shyrien、SHENA、Sagara、and Studio Ritam Dancers
Guest Dancer:タカダアキコ、Nicole、Nagwa、Kanari
Musician:MADOKA(Oud)、及川景子(Vln)、立岩潤三(Perc)
予約(11/27まで)&お問い合わせ:
Studio Ritam:info@raksmiho.com(件名を「1229」にして、お名前、電話番号、人数をお知らせ下さい。)
Tel:03-3408-0527(留守電にお名前、電話番号、人数をお願いします。)
※Studio Ritamによるベリーダンスと音楽のチャリティーショウ。収益の全てを
「国境なき医師団」に寄付したします。
----------★ 2014年1月 ★----------
● 箏Jazzカルテット
日時:2014.1.14(火)
場所:横浜「よいどれ伯爵」(045-261-0272)
横浜市中区末広町2-5大信ビルB1
JR関内駅北口下車3分
羽衣町ホテルα-1(1Fにすき家、ファミリーマート)裏
http://www.yoidorehakusyaku.com
出演:池田聡(Cb)、佐久間優子(Pf)、
増田厚司(琴)、立岩潤三(Perc)
● 土村和史4
日時:2014.1.18(土)
場所:横浜・中山「Mystic」(045-935-3615)
神奈川県横浜市緑区中山町157
http://www.facebook.com/MysticSpace
営業時間:10時~24時(不定休)
チャージ:無し/投げ銭制
出演:土村和史(Cb)、森川拓哉(Vln)、
福島久雄(Gtr)、立岩潤三(Perc)
※ごった煮系Jazz的音楽@ごった煮系快適Cafe
● ジョングルール・ボン・ミュジシャン
日時:2014.1.24(金)18:30開場/19:30開演
場所:西荻窪「音や金時」(03-5382-2020)
杉並区西荻北2-2-14喜志コーポB1f
www2.u-netsurf.ne.jp/~otokin/tusin.html
料金:¥2,600-
出演:近藤治夫(バグパイプ他)、上田美佐子(中世フィドル他)、
立岩潤三(パーカッション)
● Studio Ritam Zaar Night
日時:2014.1.25(土)
場所:外苑前「Studio Ritam』(03-3408-0527)
港区南青山2-27-20 工藤ビル3F
地下鉄銀座線「外苑前」駅3分、「表参道」駅7分
※詳細未定
● 愚弁
日時:2014.1.27(月)open./start. 18:30/19:00
場所:三軒茶屋「HEAVEN'S DOOR」(03-3410-9581)
世田谷区三軒茶屋1-33-19
http://www.geocities.jp/xxxheavensdoorxxx/
チャージ:前売¥1,800/当日¥2,100
出演:愚弁、他
● Inventio Vol.8
〜黒田京子 + 辻康介 + 立岩潤三トリオ〜
日時:2014.1.31(金)(開場) 19時00分 (開演) 19時30分
場所:渋谷「公演通りクラシックス」(03-3464-2701)
東京都渋谷区宇田川町19-5
東京山手協会B1F
www.radio-zipangu.com/koendori/
出演:黒田京子(Piano)、辻康介(Vo)、立岩潤三(perc)
チャージ:3,000円
スポンサーサイト