fc2ブログ

5月のライブInfo(新規追加/リマインド)

今月はあと残り3本…のうち5/31の武久源造さんのライブは、急きょ確定したものです。
バルダキン・オルガン自体聞く事ができるのがかなりレアだと思いますので、ご都合着く方は是非!!

アルバム「バルダキン・オルガンの世界」はiTunesStoreでも試聴/購入できます♪
https://itunes.apple.com/jp/album/the-world-of-baldachin-organs/id529665652

● crossing the bridge orchestra
  日時:2014.5.29(木)開場18:30 開演19:30
  場所:渋谷「ラストワルツ」(03-6427-4651)
     渋谷区渋谷2-12-13八千代ビルB1F
     http://lastwaltz.info
  チャージ:全席自由 ご予約 ¥2,000 当日¥2,500(税込み ドリンク別)
  出演:crossing the bridge orchestra【神森徹也(ギター)、藤原マヒト(アコーディオン)、
     Sachi-A(ドラム)、クノシンジ(ギター)、マンネンマサヒト(スティール・パン)、
     立岩潤三(パーカッション)】
  予約はお店のHPからどうぞ♪
     http://lastwaltz.info/date/2014/03/#16

● バカボンヌ
  日時:2014.5.30(金)
  場所:西荻窪「音や金時」(03-5382-2020)
     杉並区西荻北2-2-14喜志コーポB1f
     www2.u-netsurf.ne.jp/~otokin/tusin.html
  料金:¥2,700-
  出演:佐藤圭一(ルバーブ)、やぎちさと(歌/トンバク)、寺原太郎(バンスリ)、
     荻野和夫(タンブーラ/ハルモニウム)、立岩潤三(パーカッション)

● TTTコンサート 鍵盤音楽の領域
  日時:2014.5.31(土)14:00開場/14:30 ~ 16:30
  場所:坂戸「TTTホール」
     坂戸市伊豆の山町 4-25
  詳細:スヴェーリンク:馬鹿なサイモン、ヘクサコードファンタジー、
     オルティス:レセルカーダ、
     フローベルガー:トッカータ、
     J.S.バッハ:ヴァイオリンと鍵盤楽器のためのソナタ ハ短調 BWV1017、
     モーツァルト:4手のためのソナタ ヘ長調 K.497 他
  出演:オルガン、チェンバロ、フォルテピアノ、ふいご:武久源造
     オルガン、バロック・ヴァイオリン、ふいご:山口眞理子
     フォルテピアノ:石渡明子
     パーカッション:立岩潤三
  使用鍵盤楽器:
     バルダキン・オルガン(天蓋を持った手ふいご式ルネサンスオルガン) 中西光彦製作
     チェンバロ 久保田彰製作
     フォルテピアノ 太田垣至製作
  会費:3500円(要予約)限定30名
  問い合わせ 090-5435-9934(石渡)
  ※コンサート終了後、演奏者を交えてティーパーティーがございます。どうぞご参加下さい。
プロフィール

立岩潤三

Author:立岩潤三
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR