9月のライブInfo
9月…に入ってしまいましたが、9月のライブInfoです。9/12のスーパーバロックアンサンブルは普段静岡での演奏の多いユニットで、東京の大きな公演は貴重ですので、是非お越し下さいませ〜!!
● モンテヴェルディ「オルフェオ」
日時:2013.9/7(土)16:00開演、9/8(日)15:00開演
※9月8日(日)15:00開演の回で、託児サービスを行います。詳細はこちらをご覧ください。
場所:静岡芸術劇場
静岡市駿河区池田79-4
チケット:全指定席
一般 5,500円/会員割引(音楽青葉会会員、SPACの会会員) 5,000円/大学生以下(5歳以上) 2,000円
※未就学児については、他のお客様の鑑賞の妨げになる場合は、ご遠慮下さい。
☆チケットのご購入は
音楽青葉会・静岡児童合唱団/TEL.054-252-6514
SPACチケットセンター/TEL.054-202-3399【受付時間/10:00~18:00】
スタッフ/ キャスト
作曲:クラウディオ・モンテヴェルディ (1567-1643)
台本:アレッサンドロ・ストリッジョ
原作:ギリシア神話(オウィディウス『変身物語』、ウェルギリウス『農耕詩』)
制作:音楽青葉会・静岡児童合唱団、SPAC-静岡県舞台芸術センター
構成・演出:宮城聰
音楽監督:戸﨑裕子、ムジカ・パシフィカJPN
合唱指導:戸﨑文葉
俳優:泉陽二、大高浩一、奥野晃士、本多麻紀、牧山祐大、吉植荘一郎
歌手:辻康介、太刀川昭、戸﨑文葉、淀尚子、福島康晴、蓑島晋 他
管弦楽:ムジカ・パシフィカJPN(主宰:戸﨑廣乃)、キャサリン・マッキントッシュ(リーダー)
合唱:静岡児童合唱団・青葉会スペリオル、青葉会男声合唱団
主催:音楽青葉会・静岡児童合唱団、SPAC-静岡県舞台芸術センター
助成:芸術文化振興基金、(株)大村、AKAISHI
後援:静岡市、静岡市教育委員会、NHK静岡放送局、静岡新聞社・静岡放送、テレビ静岡、静岡朝日テレビ、
静岡第一テレビ、産経新聞社、JCDA日本合唱指揮者協会、静岡県合唱連盟
ふじのくに芸術祭 共催事業
● スーパーバロックアンサンブル
日時:2013.9.12(木)開場18:30/開演19:00
場所:東京文化会館小ホール
東京都台東区上野公園5-45
※JR上野駅公園口から徒歩1分
チケット料金:¥5,000-(全席指定)
チケット取扱い:東京労音 03-3204-9933
東京文化会館チケットサービス 03-5685-0650
出演:戸﨑廣乃(チェンバロ)、鈴木広志(サックス)、
立岩潤三(オリエンタルパーカッション)
主催:東京労音 03-3204-9933
企画:スーパーバロックアンサンブル
● ベリーダンスとトルコ音楽の宴
日時:2013.9.15(日)19:00開場
場所:鳥取「ホテルサンルート米子」(0859-33-0911)
鳥取県米子市西福原1-1-55
http://www.sunroute-yonago.co.jp
料金:前売¥7,500-/当日¥8,000-
出演ダンサー:Miho(from東京)、中野ドニア誉子(from神戸)、
山陰DANCER【リサーラ∞恵子、板野恵、幸子、リサーラ(VIVI, RUNA, JASMIN)】
出演ミュージシャン:MADOKA(ウード)、及川景子(バイオリン)、立岩潤三(パーカッション)
● 〜丙午も騒ぐ夕べ〜ONE NIGHT セッション in 倉吉NOSIDE‼
(武蔵野音楽学院同窓会的セッションLIVE !?)
日時:2013.9.16(月)OPEN 18:30 START 19:30
場所:鳥取・倉吉「NOSIDE」
鳥取県倉吉市上井町1-11-8フェイスビル1階
http://www.apionet.or.jp/~noside/
チャージ:前売り¥2000(ワンドリンク付き) 当日¥2500
出演:Gt.河野薫 Dr.立岩潤三 Ba.柴崎寿生 Key.薮雅貴〜
● 生方則孝〜快喜滑稽音楽箱〜Vol.1
日時:2013.9.22(日)
場所:山形/和雑貨&茶房「花うさぎ」(0235-24-0955)
山形県鶴岡市本町3丁目4-32
● 生方則孝〜快喜滑稽音楽箱〜Vol.2
日時:2013.9.23(月・秋分の日)
場所:横浜/長者町「アートプラネット」
● 生方則孝〜快喜滑稽音楽箱〜Vol.3
日時:2013.9.24(火)
場所:中目黒「楽屋」(03-3714-2607)
目黒区上目黒2-15-6
http://www.rakuya.net/
● オペラ 遍歴騎士 Le Paladins
日時:2013.9.27(金) 18:00 ~ 21:00
場所:練馬文化センター
東京都練馬区練馬1-17-37
説明:ラモー:遍歴騎士
音楽監督/指揮/チェンバロ 武久源造
お問い合わせ ジョイ・バレエストゥーディオ 電話・FAX :03-3950-5039
http://joy-ballet-studio.com/
● イランの歌と音楽
日時:2013.9.28(土)
場所:六本木「Alladin」(03-3401-8851)
東京都港区西麻布3-2-6
http://www.persia-aladdin.com
出演:Nikzad Nahid(歌)、Tsutomu Niki(Gtr)立岩潤三(Tombak, Perc)
※詳細未定
● モンテヴェルディ「オルフェオ」
日時:2013.9/7(土)16:00開演、9/8(日)15:00開演
※9月8日(日)15:00開演の回で、託児サービスを行います。詳細はこちらをご覧ください。
場所:静岡芸術劇場
静岡市駿河区池田79-4
チケット:全指定席
一般 5,500円/会員割引(音楽青葉会会員、SPACの会会員) 5,000円/大学生以下(5歳以上) 2,000円
※未就学児については、他のお客様の鑑賞の妨げになる場合は、ご遠慮下さい。
☆チケットのご購入は
音楽青葉会・静岡児童合唱団/TEL.054-252-6514
SPACチケットセンター/TEL.054-202-3399【受付時間/10:00~18:00】
スタッフ/ キャスト
作曲:クラウディオ・モンテヴェルディ (1567-1643)
台本:アレッサンドロ・ストリッジョ
原作:ギリシア神話(オウィディウス『変身物語』、ウェルギリウス『農耕詩』)
制作:音楽青葉会・静岡児童合唱団、SPAC-静岡県舞台芸術センター
構成・演出:宮城聰
音楽監督:戸﨑裕子、ムジカ・パシフィカJPN
合唱指導:戸﨑文葉
俳優:泉陽二、大高浩一、奥野晃士、本多麻紀、牧山祐大、吉植荘一郎
歌手:辻康介、太刀川昭、戸﨑文葉、淀尚子、福島康晴、蓑島晋 他
管弦楽:ムジカ・パシフィカJPN(主宰:戸﨑廣乃)、キャサリン・マッキントッシュ(リーダー)
合唱:静岡児童合唱団・青葉会スペリオル、青葉会男声合唱団
主催:音楽青葉会・静岡児童合唱団、SPAC-静岡県舞台芸術センター
助成:芸術文化振興基金、(株)大村、AKAISHI
後援:静岡市、静岡市教育委員会、NHK静岡放送局、静岡新聞社・静岡放送、テレビ静岡、静岡朝日テレビ、
静岡第一テレビ、産経新聞社、JCDA日本合唱指揮者協会、静岡県合唱連盟
ふじのくに芸術祭 共催事業
● スーパーバロックアンサンブル
日時:2013.9.12(木)開場18:30/開演19:00
場所:東京文化会館小ホール
東京都台東区上野公園5-45
※JR上野駅公園口から徒歩1分
チケット料金:¥5,000-(全席指定)
チケット取扱い:東京労音 03-3204-9933
東京文化会館チケットサービス 03-5685-0650
出演:戸﨑廣乃(チェンバロ)、鈴木広志(サックス)、
立岩潤三(オリエンタルパーカッション)
主催:東京労音 03-3204-9933
企画:スーパーバロックアンサンブル
● ベリーダンスとトルコ音楽の宴
日時:2013.9.15(日)19:00開場
場所:鳥取「ホテルサンルート米子」(0859-33-0911)
鳥取県米子市西福原1-1-55
http://www.sunroute-yonago.co.jp
料金:前売¥7,500-/当日¥8,000-
出演ダンサー:Miho(from東京)、中野ドニア誉子(from神戸)、
山陰DANCER【リサーラ∞恵子、板野恵、幸子、リサーラ(VIVI, RUNA, JASMIN)】
出演ミュージシャン:MADOKA(ウード)、及川景子(バイオリン)、立岩潤三(パーカッション)
● 〜丙午も騒ぐ夕べ〜ONE NIGHT セッション in 倉吉NOSIDE‼
(武蔵野音楽学院同窓会的セッションLIVE !?)
日時:2013.9.16(月)OPEN 18:30 START 19:30
場所:鳥取・倉吉「NOSIDE」
鳥取県倉吉市上井町1-11-8フェイスビル1階
http://www.apionet.or.jp/~noside/
チャージ:前売り¥2000(ワンドリンク付き) 当日¥2500
出演:Gt.河野薫 Dr.立岩潤三 Ba.柴崎寿生 Key.薮雅貴〜
● 生方則孝〜快喜滑稽音楽箱〜Vol.1
日時:2013.9.22(日)
場所:山形/和雑貨&茶房「花うさぎ」(0235-24-0955)
山形県鶴岡市本町3丁目4-32
● 生方則孝〜快喜滑稽音楽箱〜Vol.2
日時:2013.9.23(月・秋分の日)
場所:横浜/長者町「アートプラネット」
● 生方則孝〜快喜滑稽音楽箱〜Vol.3
日時:2013.9.24(火)
場所:中目黒「楽屋」(03-3714-2607)
目黒区上目黒2-15-6
http://www.rakuya.net/
● オペラ 遍歴騎士 Le Paladins
日時:2013.9.27(金) 18:00 ~ 21:00
場所:練馬文化センター
東京都練馬区練馬1-17-37
説明:ラモー:遍歴騎士
音楽監督/指揮/チェンバロ 武久源造
お問い合わせ ジョイ・バレエストゥーディオ 電話・FAX :03-3950-5039
http://joy-ballet-studio.com/
● イランの歌と音楽
日時:2013.9.28(土)
場所:六本木「Alladin」(03-3401-8851)
東京都港区西麻布3-2-6
http://www.persia-aladdin.com
出演:Nikzad Nahid(歌)、Tsutomu Niki(Gtr)立岩潤三(Tombak, Perc)
※詳細未定
スポンサーサイト