昼〜深夜のダブルヘッダー@4連チャンラスト
先週末の4連チャンのラスト2つ、船橋きららホールでのライブと、西麻布FREQ.でのライブ@珍しくベリーダンサーさんとのダブルヘッダーでした♪
かたや、こってりオリエンタルからトルコ古典、70年代HRまでをウード、バイオリン、Percx2での演奏。撥弦+擦弦+タイコ2種ってアンサンブルの音の厚みすごいなとあらためて思った。アキコさんの旋回は一時期のヤツマターズのテーマを想起させてなんかぐっとキたり、いっぽうラティーファさんの艶やかな踊りや表情は不思議と演奏者との距離感を近づけるような感じもあり、濃厚な演目と共にとても良い時間でした。いやしかし、ひとつのライブイベントでこんなにレク叩いたの始めてじゃないか?w
終演後に一時帰宅して夜のJiNNiYAHライブの楽曲確認とWAVEDERUMのプログラムセレクト(今回音響関係の理由で生楽器は無理だろうとのことで、今まで生のダルブカやカンジーラだったものを全てWaveDrumで…)プログラミング。それが終わった頃にはすぐに出かけないと間に合わない状態(^_^;)
JiNNiYAHの出演時間が25:30ですでに終電は無し、次の日の午前中にダルブカWSがあるので直行せざるを得ず、その2つを荷造りしてバッタバタの移動。現場の西麻布FREQ.ではまず何処で演奏するのか、何が用意できるのか皆目分からずw…本番30分前に台やらケーブル等々…ようやく色々と目処がたって無事演奏に。
本来のJiNNiYAHのトラック操作&DJのGioが体調不良により欠席のため、かなりぶっつけなカンジでMatthewによる別Mixでのコラボの形となったけど、またGioとは違う新鮮さもあり、でも構成はしっかりと守られてたので安心して演奏できたし、あらたな冒険も出来、目の前のお客さんもノリノリで踊ってくれてて、こちらのライブもとても良い空気感になってたように感じた。
E-chan&Millaも相変わらずの動きのキレと動きのイSンクロ具合、その場の空気をがっちりつかむオーラは素晴らしく、終演後もあちこちでお客さんにつかまっては大絶賛&撮影会になってましたね。
終わった後にMatthewとDaishに連れられ、渋谷のBunkamuraの近くの小さなクライブに行ったけど、さすがに体がキツくなり途中ヌけして、マンキツで2時間ほど仮眠して、朝9:30〜のダルブカWS〜自宅近くで個人レッスン1本。ようやっと15:30頃にふわふわと帰宅しw、ちょっと横になっ…た途端に意識が無くなったようでw目が覚めたら19時くらいだったか?
さすがに、未だもって若干疲労抜け切らない感あり…詰め込み過ぎ…ちょっとこういうのは今後控えようと思った47歳秋でした…w
かたや、こってりオリエンタルからトルコ古典、70年代HRまでをウード、バイオリン、Percx2での演奏。撥弦+擦弦+タイコ2種ってアンサンブルの音の厚みすごいなとあらためて思った。アキコさんの旋回は一時期のヤツマターズのテーマを想起させてなんかぐっとキたり、いっぽうラティーファさんの艶やかな踊りや表情は不思議と演奏者との距離感を近づけるような感じもあり、濃厚な演目と共にとても良い時間でした。いやしかし、ひとつのライブイベントでこんなにレク叩いたの始めてじゃないか?w
終演後に一時帰宅して夜のJiNNiYAHライブの楽曲確認とWAVEDERUMのプログラムセレクト(今回音響関係の理由で生楽器は無理だろうとのことで、今まで生のダルブカやカンジーラだったものを全てWaveDrumで…)プログラミング。それが終わった頃にはすぐに出かけないと間に合わない状態(^_^;)
JiNNiYAHの出演時間が25:30ですでに終電は無し、次の日の午前中にダルブカWSがあるので直行せざるを得ず、その2つを荷造りしてバッタバタの移動。現場の西麻布FREQ.ではまず何処で演奏するのか、何が用意できるのか皆目分からずw…本番30分前に台やらケーブル等々…ようやく色々と目処がたって無事演奏に。
本来のJiNNiYAHのトラック操作&DJのGioが体調不良により欠席のため、かなりぶっつけなカンジでMatthewによる別Mixでのコラボの形となったけど、またGioとは違う新鮮さもあり、でも構成はしっかりと守られてたので安心して演奏できたし、あらたな冒険も出来、目の前のお客さんもノリノリで踊ってくれてて、こちらのライブもとても良い空気感になってたように感じた。
E-chan&Millaも相変わらずの動きのキレと動きのイSンクロ具合、その場の空気をがっちりつかむオーラは素晴らしく、終演後もあちこちでお客さんにつかまっては大絶賛&撮影会になってましたね。
終わった後にMatthewとDaishに連れられ、渋谷のBunkamuraの近くの小さなクライブに行ったけど、さすがに体がキツくなり途中ヌけして、マンキツで2時間ほど仮眠して、朝9:30〜のダルブカWS〜自宅近くで個人レッスン1本。ようやっと15:30頃にふわふわと帰宅しw、ちょっと横になっ…た途端に意識が無くなったようでw目が覚めたら19時くらいだったか?
さすがに、未だもって若干疲労抜け切らない感あり…詰め込み過ぎ…ちょっとこういうのは今後控えようと思った47歳秋でした…w