5月のライブInfo
GW前から忙しすぎてブログにライブ情報をまとめる余裕がなく…なんとまさかの半月過ぎてからの情報更新…(´Д` )
インスタ、ツイッター、Facebook等では情報発信しておりますので、よかったらそちらもチェックしてみてくださいませー!!(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
5月はラストの方の貴重なポチャカイテマルコの一日だけの再結成ライブを含め12本!!(でした…(^_^;))
----------★ 2019年5月 ★----------
● 合唱ワークショップ〜歌のメリーゴーランド
【スーパーバロックアンサンブル】
日時:2019.5.3(金)11:30〜12:30/13:30〜14:30
場所:東静岡グランシップ中ホール・大地
静岡県静岡市駿河区池田79-4
https://www.granship.or.jp
参加無料(入退場自由)
指揮:戸崎裕子、戸﨑文葉
出演:静岡児童合唱団・青葉会スペリオル
スーパーバロックアンサンブル:
戸﨑廣乃(チェンバロ)、鈴木広志(サックス)、
立岩潤三(パーカッション)
主催:(財)静岡県文化財団 静岡県
お問合わせ:054-289-9000(グランシップチケットセンター)
● タブラWS
日時:2019.5.6(月・振替休日)10:30〜12:00
場所:土浦「Studio Marronnier」
土浦市中央1-2-14 美容室リズムヘアデザイン3F
料金:¥3,500-
ご予約先:dance@studio-marronnier.com
※Mohamed AbdelWahabのRaks Azizaを課題曲に取り上げた
使用しているイーカーの解説や練習方法、キメやオカズの入れ方等
※タブラ・レンタル可:数に限りがあり、ご予約順になります。(¥500-)
※15分前より入室可能です
● オンガクノムラ〜Oasis World Music Festival〜
日時:2019.5.11(土)
ひるさがりのコンサート 13:00〜15:00
(常味裕司+西田ひろみ+立岩潤三トリオでアラブ音楽枠での出演)
ゆうぐれどきのコンサート 17:00〜19:00
場所:千葉市文化センター3Fアートホール(043-224-8211)
千葉氏中央区2-5-1千葉中央ツインビル2号館
前売チケット:
ひるさがりのコンサート 一般2,500円 学生※1,500円
ゆうぐれどきのコンサート 一般2,500円 学生※1,500円
通し券 一般4,000円、学生2,000円
※学生:小学生〜大学生。未就学児童は無料
当日券:
ひるさがりのコンサート 一般3,000円 学生※2,000円
ゆうぐれどきのコンサート 一般3,000円 学生※2,000円
通し券 一般5,000円、学生3,000円
※学生:小学生〜大学生。未就学児童は無料
★★★ 出演者多数!! ★★★
オフィシャルページ:https://ongaku-no-mura.jimdofree.com/
● ルシオール 8thアートキッズ、フェスティバル
日時:2019.5.12(日)10:00〜18:00
場所:滋賀県守山市の各種イベント会場
オフィシャルページ:http://moriyamabuntai.com/luciole/
大平清(サズ&タンブール)+笠松泰洋(オーボエ&ズルナ他)+
立岩潤三(パーカッション)によるトルコ民族音楽「Akdeniz sounds」による演奏
◼︎14:30〜15:00 @守山市立図書館(滋賀県守山市守山5-3-17)
◼︎料金無料◼︎連絡先:守山市民ホール(077-583-2532)
● MOG設立10周年記念【10 year’s 夢の音手紙】
日時:2019.5.13(月)open 18:30/start 19:00
場所:六本木「morph」
出演:麻依美・MURO・苅野浩一・松本瑠未子・柏木麻里・水田達巳
前売 4,000円+ドリンク600円
当日 4,500円+ドリンク600円
〈musician's〉
Wb 三ヶ田晋・Ag 関雅樹・Per 立岩潤三・Bodhrán 麻依美・Vin 田澤明子・Pf Ag 水田達巳
〈morph-tokyo〉
東京都港区六本木4-11-11 六本木GMビル B1
電話 03-5414-2683
地下鉄
★日比谷線「六本木駅」4a/6/3番出口
★大江戸線「六本木駅」7番出口
※録音及び、写真・動画撮影禁止。ご協力のほどお願い致します。
● 第5回高橋まつり(2019)<サンキュー・トーキョー!>
日時:2019.5.16(木)18:00開場/19:00開演
場所:吉祥寺「MANDA-LA2」(0422-42-1579)
武蔵野市吉祥寺南町2-8-6 第18通南ビル地下
料金:3,000円+ドリンク (予約不要)
出演:
*シュトカプー:
高橋裕(g)、岩原大輔(パーカッション)、近藤治夫(古楽器)、赤羽美希(鍵盤ハーモニカ、アイリッシュハープ)、YUKKIY(vo)、Lico(vo)
*菜の花楽団:
さとうじゅんこ(vo)、チャーリー高橋(g)、岡野勇仁(kbd)
*アンチゴネー:
日下麻彩(vo)、チャーリー高橋(g)、梅野絵里(アコーディオン)
*2525稼業
平山亜佐子(vo・鍵盤ハーモニカ)、廣川沙羅(vo・鍵盤ハーモニカ)、高橋裕(g)
他に、
mue(vo)、あがさ(vo)、クドウアイコ(vo)、大江友海(vo)、新美桂子(vo)、まりこ(vo)、
中西レモン(江州音頭)、桜井真樹子(vo・声明)、立岩潤三(パーカッション)、
ひょうたんたけし(ひょうたん笛)、王珊(芦笙)、賃貸人格(テルミン)
特別ゲスト:沢田穰治(b)
Facebookイベントページ:
https://www.facebook.com/events/2250837628568159/
● HAREMAME EXOTIC RITUAL
日時:2019.5.17(金)Open 18:30 / Start 19:30(3 Stage)
場所:代官山「晴れたら空に豆まいて」(03-5456-8880)
東京都渋谷区代官山町20-20 モンシェリー代官山B2
http://mameromantic.com
出演 MUSICIAN:
立岩潤三(Percussion、RAVDrum、Electronics)、
田中悠宇吾(Sitar、effects)
出演 BELLYDANCER:
AIDA、APSARA、MELETE
Special Drink:Natural Wines Selected by 鈴木屋酒店(鎌倉)
ENTRANCE:前売り3000円/当日3500円(共に1ドリンク代600円別途)
※ご到着順入場
● さじっとの家五周年記念Live
〜ジョングルール・ボン・ミュジシャン〜
日時:2019.5.18(土)
16時より水見色きらく市からさじっとの家まで練り歩き
18時よりライブスタート
場所:静岡「さじっとの家」(080-3284-7058)
静岡市葵区水見色885
問い合わせ:080-5155-7658(トラディショナルサウンド)
出演:ジョングルール・ボン・ミュジシャン
名倉亜矢子(歌/ハープ他)、近藤治夫(バグパイプ、ハーディガーディ他)、
上田華央(中世フィドル)、立岩潤三(パーカッション)
Fee:★ランチ食べ放題2000円(15時まで)
★夕方ライブと食べ放題4000円
★一日参加(昼夜食べ放題とライブ)5000円
● 北インド古典音楽
日時:2019.5.19(日)開場16:30/開演17:00
(*開演時間が通常より早い、17:00となりますのでご注意ください)
場所:西荻窪「音や金時」(03-5382-2020)
杉並区西荻北2-2-14喜志コーポB1f
出演:武藤景介(シタール)、池田絢子(タブラ)、
立岩潤三(ダルブッカ、ダフ)
チャージ:¥2700(予約不要)
● ポチャカイテ・マルコ: 一夜限りの復活祭
〜POCHAKAITE MALKO ONE NIGHT ONLY RESURRECTION〜
日時:2019.5.25(土)開場19:00/開演19:30
場所:秋葉原CLUB GOODMAN(03-3862-9010)
東京都千代田区神田佐久間河岸55 ASビルB1F
http://clubgoodman.com/index.html
出演:立岩潤三(パーカッション他)
チケット料金:adv.¥3,300 / door¥3,800 + drink
チケット予約:3月2日(土)〜 秋葉原CLUB GOODMANメール予約/店頭16:00~22:00にて承ります。
入場は予約時の整理番号となります。
【03-3862-9010】【info@clubgoodman.com】
CLUB GOODMAN 公演詳細ページ: http://www.clubgoodman.com/blog/?cat=2182
★ポチャカイテ・マルコ:桑原重和(b)荻野和夫(key)立岩順三(Drums)壷井彰久(Vln)
'96年ゴーストの荻野和夫と元高円寺百景の桑原重和により結成。バンド名はブルガリア語で「ちょっと待ってください」。'01年「変拍子に狂い、暗黒に酔う。」のキャッチコピーで1STアルバムリリース。国内最強のチェンバー・ロック・バンドとして世界的にも評価が高く、'12年1月の解散後伝説のグループとして今も語り継がれる。
協力:diskunion
◆POCHAKAITE MALKO (2001/2006)
https://diskunion.net/progre/ct/detail/ARC7181
「変拍子に狂い、暗黒に酔う。」マグマを思わす重量級リズムにチェンバー・ロック的な曲展開。そしてシンフォニックなキーボード、民族音楽の隠し味、と複雑怪奇なキメラ状の音楽性を誇るポチャカイテ・マルコ、登場。
◆LAYA (2003)
https://diskunion.net/progre/ct/detail/PGL-5055
異形の妖獣が誘う変拍子の迷宮
◆ DOPPELGANGER(2006)
https://diskunion.net/progre/ct/detail/ARC1119
日本発暗黒チェンバー・グループ「ポチャカイテ・マルコ」の4曲入りミニアルバム。ツチノコ・レーベルからアルカンジェロへの移籍第一弾。 ますます不気味に、よりハードなサウンドに進化。
● 3DX
日時:2019.5.26(日)開場18:30/開演19:30
場所:西荻窪「音や金時」(03-5382-2020)
杉並区西荻北2-2-14喜志コーポB1f
出演:原郷界山(尺八)、福田亮(E.Bass)、
立岩潤三(パーカッション)
チャージ:¥2700 + Food & Drink
※予約不要
● 三浦陽子グループ
日時:2019.5.28(火)19:00開場/19:30開演
場所:高円寺「ペンギンハウス」(03-3330-6294)
〒166-0002杉並区高円寺北3-24-8みすずビルB1
http://penguinhouse.net/
出演:●上原傑+やべれいこ
●三浦陽子(p)衣笠未知(sax,clarinet)立岩潤三(per)SACHI-A (ds)荒井滿耶 (映像)
●斉藤麻莉
●山牛蒡(山田庵巳 芦川和樹)
チャージ:1800円
インスタ、ツイッター、Facebook等では情報発信しておりますので、よかったらそちらもチェックしてみてくださいませー!!(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
5月はラストの方の貴重なポチャカイテマルコの一日だけの再結成ライブを含め12本!!(でした…(^_^;))
----------★ 2019年5月 ★----------
● 合唱ワークショップ〜歌のメリーゴーランド
【スーパーバロックアンサンブル】
日時:2019.5.3(金)11:30〜12:30/13:30〜14:30
場所:東静岡グランシップ中ホール・大地
静岡県静岡市駿河区池田79-4
https://www.granship.or.jp
参加無料(入退場自由)
指揮:戸崎裕子、戸﨑文葉
出演:静岡児童合唱団・青葉会スペリオル
スーパーバロックアンサンブル:
戸﨑廣乃(チェンバロ)、鈴木広志(サックス)、
立岩潤三(パーカッション)
主催:(財)静岡県文化財団 静岡県
お問合わせ:054-289-9000(グランシップチケットセンター)
● タブラWS
日時:2019.5.6(月・振替休日)10:30〜12:00
場所:土浦「Studio Marronnier」
土浦市中央1-2-14 美容室リズムヘアデザイン3F
料金:¥3,500-
ご予約先:dance@studio-marronnier.com
※Mohamed AbdelWahabのRaks Azizaを課題曲に取り上げた
使用しているイーカーの解説や練習方法、キメやオカズの入れ方等
※タブラ・レンタル可:数に限りがあり、ご予約順になります。(¥500-)
※15分前より入室可能です
● オンガクノムラ〜Oasis World Music Festival〜
日時:2019.5.11(土)
ひるさがりのコンサート 13:00〜15:00
(常味裕司+西田ひろみ+立岩潤三トリオでアラブ音楽枠での出演)
ゆうぐれどきのコンサート 17:00〜19:00
場所:千葉市文化センター3Fアートホール(043-224-8211)
千葉氏中央区2-5-1千葉中央ツインビル2号館
前売チケット:
ひるさがりのコンサート 一般2,500円 学生※1,500円
ゆうぐれどきのコンサート 一般2,500円 学生※1,500円
通し券 一般4,000円、学生2,000円
※学生:小学生〜大学生。未就学児童は無料
当日券:
ひるさがりのコンサート 一般3,000円 学生※2,000円
ゆうぐれどきのコンサート 一般3,000円 学生※2,000円
通し券 一般5,000円、学生3,000円
※学生:小学生〜大学生。未就学児童は無料
★★★ 出演者多数!! ★★★
オフィシャルページ:https://ongaku-no-mura.jimdofree.com/
● ルシオール 8thアートキッズ、フェスティバル
日時:2019.5.12(日)10:00〜18:00
場所:滋賀県守山市の各種イベント会場
オフィシャルページ:http://moriyamabuntai.com/luciole/
大平清(サズ&タンブール)+笠松泰洋(オーボエ&ズルナ他)+
立岩潤三(パーカッション)によるトルコ民族音楽「Akdeniz sounds」による演奏
◼︎14:30〜15:00 @守山市立図書館(滋賀県守山市守山5-3-17)
◼︎料金無料◼︎連絡先:守山市民ホール(077-583-2532)
● MOG設立10周年記念【10 year’s 夢の音手紙】
日時:2019.5.13(月)open 18:30/start 19:00
場所:六本木「morph」
出演:麻依美・MURO・苅野浩一・松本瑠未子・柏木麻里・水田達巳
前売 4,000円+ドリンク600円
当日 4,500円+ドリンク600円
〈musician's〉
Wb 三ヶ田晋・Ag 関雅樹・Per 立岩潤三・Bodhrán 麻依美・Vin 田澤明子・Pf Ag 水田達巳
〈morph-tokyo〉
東京都港区六本木4-11-11 六本木GMビル B1
電話 03-5414-2683
地下鉄
★日比谷線「六本木駅」4a/6/3番出口
★大江戸線「六本木駅」7番出口
※録音及び、写真・動画撮影禁止。ご協力のほどお願い致します。
● 第5回高橋まつり(2019)<サンキュー・トーキョー!>
日時:2019.5.16(木)18:00開場/19:00開演
場所:吉祥寺「MANDA-LA2」(0422-42-1579)
武蔵野市吉祥寺南町2-8-6 第18通南ビル地下
料金:3,000円+ドリンク (予約不要)
出演:
*シュトカプー:
高橋裕(g)、岩原大輔(パーカッション)、近藤治夫(古楽器)、赤羽美希(鍵盤ハーモニカ、アイリッシュハープ)、YUKKIY(vo)、Lico(vo)
*菜の花楽団:
さとうじゅんこ(vo)、チャーリー高橋(g)、岡野勇仁(kbd)
*アンチゴネー:
日下麻彩(vo)、チャーリー高橋(g)、梅野絵里(アコーディオン)
*2525稼業
平山亜佐子(vo・鍵盤ハーモニカ)、廣川沙羅(vo・鍵盤ハーモニカ)、高橋裕(g)
他に、
mue(vo)、あがさ(vo)、クドウアイコ(vo)、大江友海(vo)、新美桂子(vo)、まりこ(vo)、
中西レモン(江州音頭)、桜井真樹子(vo・声明)、立岩潤三(パーカッション)、
ひょうたんたけし(ひょうたん笛)、王珊(芦笙)、賃貸人格(テルミン)
特別ゲスト:沢田穰治(b)
Facebookイベントページ:
https://www.facebook.com/events/2250837628568159/
● HAREMAME EXOTIC RITUAL
日時:2019.5.17(金)Open 18:30 / Start 19:30(3 Stage)
場所:代官山「晴れたら空に豆まいて」(03-5456-8880)
東京都渋谷区代官山町20-20 モンシェリー代官山B2
http://mameromantic.com
出演 MUSICIAN:
立岩潤三(Percussion、RAVDrum、Electronics)、
田中悠宇吾(Sitar、effects)
出演 BELLYDANCER:
AIDA、APSARA、MELETE
Special Drink:Natural Wines Selected by 鈴木屋酒店(鎌倉)
ENTRANCE:前売り3000円/当日3500円(共に1ドリンク代600円別途)
※ご到着順入場
● さじっとの家五周年記念Live
〜ジョングルール・ボン・ミュジシャン〜
日時:2019.5.18(土)
16時より水見色きらく市からさじっとの家まで練り歩き
18時よりライブスタート
場所:静岡「さじっとの家」(080-3284-7058)
静岡市葵区水見色885
問い合わせ:080-5155-7658(トラディショナルサウンド)
出演:ジョングルール・ボン・ミュジシャン
名倉亜矢子(歌/ハープ他)、近藤治夫(バグパイプ、ハーディガーディ他)、
上田華央(中世フィドル)、立岩潤三(パーカッション)
Fee:★ランチ食べ放題2000円(15時まで)
★夕方ライブと食べ放題4000円
★一日参加(昼夜食べ放題とライブ)5000円
● 北インド古典音楽
日時:2019.5.19(日)開場16:30/開演17:00
(*開演時間が通常より早い、17:00となりますのでご注意ください)
場所:西荻窪「音や金時」(03-5382-2020)
杉並区西荻北2-2-14喜志コーポB1f
出演:武藤景介(シタール)、池田絢子(タブラ)、
立岩潤三(ダルブッカ、ダフ)
チャージ:¥2700(予約不要)
● ポチャカイテ・マルコ: 一夜限りの復活祭
〜POCHAKAITE MALKO ONE NIGHT ONLY RESURRECTION〜
日時:2019.5.25(土)開場19:00/開演19:30
場所:秋葉原CLUB GOODMAN(03-3862-9010)
東京都千代田区神田佐久間河岸55 ASビルB1F
http://clubgoodman.com/index.html
出演:立岩潤三(パーカッション他)
チケット料金:adv.¥3,300 / door¥3,800 + drink
チケット予約:3月2日(土)〜 秋葉原CLUB GOODMANメール予約/店頭16:00~22:00にて承ります。
入場は予約時の整理番号となります。
【03-3862-9010】【info@clubgoodman.com】
CLUB GOODMAN 公演詳細ページ: http://www.clubgoodman.com/blog/?cat=2182
★ポチャカイテ・マルコ:桑原重和(b)荻野和夫(key)立岩順三(Drums)壷井彰久(Vln)
'96年ゴーストの荻野和夫と元高円寺百景の桑原重和により結成。バンド名はブルガリア語で「ちょっと待ってください」。'01年「変拍子に狂い、暗黒に酔う。」のキャッチコピーで1STアルバムリリース。国内最強のチェンバー・ロック・バンドとして世界的にも評価が高く、'12年1月の解散後伝説のグループとして今も語り継がれる。
協力:diskunion
◆POCHAKAITE MALKO (2001/2006)
https://diskunion.net/progre/ct/detail/ARC7181
「変拍子に狂い、暗黒に酔う。」マグマを思わす重量級リズムにチェンバー・ロック的な曲展開。そしてシンフォニックなキーボード、民族音楽の隠し味、と複雑怪奇なキメラ状の音楽性を誇るポチャカイテ・マルコ、登場。
◆LAYA (2003)
https://diskunion.net/progre/ct/detail/PGL-5055
異形の妖獣が誘う変拍子の迷宮
◆ DOPPELGANGER(2006)
https://diskunion.net/progre/ct/detail/ARC1119
日本発暗黒チェンバー・グループ「ポチャカイテ・マルコ」の4曲入りミニアルバム。ツチノコ・レーベルからアルカンジェロへの移籍第一弾。 ますます不気味に、よりハードなサウンドに進化。
● 3DX
日時:2019.5.26(日)開場18:30/開演19:30
場所:西荻窪「音や金時」(03-5382-2020)
杉並区西荻北2-2-14喜志コーポB1f
出演:原郷界山(尺八)、福田亮(E.Bass)、
立岩潤三(パーカッション)
チャージ:¥2700 + Food & Drink
※予約不要
● 三浦陽子グループ
日時:2019.5.28(火)19:00開場/19:30開演
場所:高円寺「ペンギンハウス」(03-3330-6294)
〒166-0002杉並区高円寺北3-24-8みすずビルB1
http://penguinhouse.net/
出演:●上原傑+やべれいこ
●三浦陽子(p)衣笠未知(sax,clarinet)立岩潤三(per)SACHI-A (ds)荒井滿耶 (映像)
●斉藤麻莉
●山牛蒡(山田庵巳 芦川和樹)
チャージ:1800円
スポンサーサイト